宮崎支部 新会員のみなさんへ

「応急手当普及員」資格取得研修(令和5年度)

令和5年度の宮崎支部の活動がギアをワンアップし動き始めました。
新会員の皆様には何かとお忙しいことかと思いますが、「応急手当普及員」の資格取得のご案内についてご案内いたします。

「応急手当普及員」資格の取得について(再更新の方も順路は一緒です)

皆さんが、昨年の「防災士養成研修」にて、3時間、汗を流した研修、それを指導するためには資格(公的)が必要です。
研修内容は、1日8時間、3日間の応急手当研修センターでの研修となります。

① 総務省消防庁が定める要綱に基づき、消防本部の消防長により行なわれる公的資格
② 資格内容は? デパート、ホテル、駅舎等、多数の市民の出入りする事業所又は自主防災組織、
  その他の消防防災に関する組織において、心肺蘇生法・AED・その他の救命講習(止血・被覆・
  固定・保温・搬送など)を含めた救命講習の講師として活動をする事ができる。もちろん、
  防災士養成研修(応急手当研修)での指導も出来ます(^^)

【応急手当普及員の資格取得について】
① 講習時間 3日間(1日:8時間)応募出来る人数には制限が有ります。
② 講習会場 宮崎市消防局、応急手当研修センター主催会場(同センター or 南消防署)
③ 講習を希望される方は、ここから日程を取得し、直接応急手当研修センターに、
  防災士ネットワーク宮崎支部の「◯◯ですが、応急手当普及員講習に参加希望」とお尋ね下さい。
  ☎0985-62-4119(平日10時〜15時30分)

④ 研修には、「応急手当指導者 標準テキスト ガイドライン2020対応」(東京法令出版3,600円
  +税)が必要です。宮崎支部には、数に限りが有りますがお貸しすることも出来ます。


不明な点は、 ▶支部事務局へ、kenouinfo1@mbnwkenou.com メールで問い合わせ下さい

令和5年度の「防災士養成研修(救命講習)」は、8月、9月に開催予定です。ぜひ皆さんの指導参加をお待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました