7月20日 宮崎支部定例会報告

定例会の新コンセプトに従い、スタート

1.防災士唱和
2.支部長挨拶
3.新入会員の紹介
4.定例会講演会「防災士の活動を通して」田代智和防災士(スキルアップ委員長)
5.10分スピーチ「私の好きなもの」 甲斐タミ防災士(会員交流親睦委員長)
6.支部報告
 ①宮崎支部事務局長:斉藤防災士 指名
 ②今後の定例会のコンセプト
 ・10分コーナーの新設、和やかな定例会、会議時間の設定など→会員の参加しやすい定例会へ
 ・南海トラフ地震の発生確率(教本30年と県40年)の違い
 ・各委員会報告
  →スキルアップ委員会 8/20スキルアップ研修in小林 マイタイムライン、地区防災計画
  →防災士養成研修委員会 7/22防災士養成研修終了、8月3日から救命講習(6回)
  →出前講座、講師順調に決定、8月からの出前講座:聴講者、協力者の募集を開始予定
7.8月20日「移動”特別定例会”」
  ・坂本地区長をリーダーとする、生目地区会員主催の定例会”ランチで定例会
  🌻災害時「炊出し訓練(おにぎり+豚汁)」「テント張り・自治会」
  🌻12時から”ランチ定例会”
8.宮崎支部の対外活動
 ・7/30 国富町防災フェア
 ・8/4  お天気フェアー(参加者決定)
 ・8/20 スキルアップ研修in小林
 ・9/2  宮崎市総合防災訓練(総合体育館/港小学校他)
 ・9/17 ぼうさい国体(横浜国立大学)〜18日まで

今後の定例会の予定

8月20日(日定例会”ランチで定例会” 跡江自治公民館 炊出:10時、会議:12時(ランチ付)
9月21日(木) 宮崎市福祉保健センター2階 19時〜 担当:研修交流委員会 ※ロープワーク研修
10月19日(木)調整中  担当:防災士養成研修委員会 ※地震・津波について
11月16日(木)調整中  担当:総務・広報委員会 ※HUGについて
12月21日(木)調整中  担当:清武地区(坂元健児地区長) ※防災資機材について

防災士とは 唱和
田代委員長の研修1
田代委員長の研修2
甲斐委員長の私の秘密(10分間スピーチ)1
甲斐委員長の私の秘密(10分間スピーチ)2
生目地区を代表し、8月20日の「ランチ定例会」開催について説明する、深田生目地区副委員長
会議の終わりは、各地区懇談会。一人ぼっちをなくさなきゃネ゙ 地区長!
タイトルとURLをコピーしました