伊藤照夫防災士5年間の県:事務局長お疲れ様でした

6月2日(日曜日)10時から開催された「第11回 宮崎県防災士ネットワーク定期総会」理事選出に関する若干のトラブルが有ったものの、無事全ての議案は承認された(詳細は、県事務局のページを参照されて下さい)

 今回のトピックは、宮崎県の防災士活動の運用やNPO法人として宮崎県、宮崎市や諸団体とのTOP交渉を担当されてきた「伊藤 照夫防災士」の退任だった。

 伊藤照夫防災士は、長年、宮崎支部の事務局長を務められ、その後5年間に渡って、県事務局の事務局長として県の中枢として活動、指導をされて来られた。
TOP交渉を始め、各委員会活動にも新たな手法を取り入れたり、難関の出前講座も積極的に対応、また地区の自治会長としても活動されてきた。
その活動には、「防災士の視点」を常に貫いて来た「根っからの防災士」と評価される方も多い。

早速、「宮崎支部にお帰りなさい」「さて!支部で」というのは可哀想な気もするが、一息入れた後には、宮崎支部での中枢としての今後の活動を期待したい、いやご指導をお願いしたいものです。   文責:斉藤

事務局長として最後のあいさつをされる 伊藤事務局長
新理事長(右 原口理事長:宮崎支部)から花束を受ける
タイトルとURLをコピーしました