=宮崎支部 出前講座報告= 講師:伊藤 照夫防災士

【災害に対する意識の現状】災害に対する人々の意識や知識も十分であるとは言い難い。また、災害に関して知っているつもりでも、危険を回避する行動を取らない場合もある。①予防対策②応急対策③復興対策などの地震防災対策が重要。

開催日時令和6年8月1 日(木)14時00 分 ~15時00 分
防災士出前区分〇防災士出前講座   防災学習(学校) ※該当区分に◯印
講座名【宮崎市立赤江小学校防災教育研修会(先生対象)】
開催場所宮崎市立赤江小学校会場名  赤江小学校 多目的室
主催者又は申込者宮崎市立赤江小学校 長尾 武彦校長様
実施項目  ①⑦        ※該当番号を記入
対象者  自主防災組織 自治会 その他地域住民 民間企業  
小学校 中学校 高校  〇その他(小学校教師向け研修会  )    ※該当区分に◯印
事前調整内容令和6年7 月20 日   (  〇対面 ・  〇電話 ) (調整内容)   ●赤江小学校に勤務している宮崎支部の原口理香さんからの依頼で、 ●内容については原口さんと調整し、 ●最終的に窓口の伊藤先生に確認して進めた。 (実施項目) ①⑦ ※該当番号を記入                     
講座の内容①地震災害の現状について   ②宮崎での地震の可 能性について   ③震度6前後の地震の揺れと津波について(動画)   ④赤江小学校の危険度チェック    ■大川小学校と請戸小学校の事例紹介    ■危険度チェック方法紹介   ⑤赤江小学校の避難について
対象者(参加者数)40名
講師名 講師:伊藤 照夫防災士     講義時間 14時00分~ 15時00分
講師補助者名聴講者:原口 理香防災士  (合計1名)
タイトルとURLをコピーしました