宮崎支部2月度定例会報告 2月15日(木)

1.定例会「防災士研修」 いつも、ペットと一緒に居たいから

もし、災害発生時避難所に避難することととなった場合、あなたは飼っているペットと一緒に避難所に駆け込むことができますか?
 避難に備えた日頃からのペットの「健康管理としつけ」、「備蓄品の準備や用意」といったペットのために普段必要なことをお話いただきました。
 また、ペットとの避難には「同行避難」と「同伴避難」とあり、環境省では、避難の際にはペットと一緒に安全な場所に移動すること
「同伴避難」とは、人間と一緒に同室で避難することだとのこと。
しかし、現在、避難所へのペットとの避難にはまだまだ多くの問題や理解されないことも有り、監督所との協議も継続している悩みも有るとのこと。

2.10分間スピーチ 令和5年に入会、自然との共存の中に”働く人々の命を守りたい”

今年度入会したばかりの武井防災士、生い立ちからお話が始まりました。祖父は戦争時、長野から川南の軍事工場に移動されたとのこと、終戦後、長野か宮崎かと悩んだ末に宮崎県を選ばれたとのこと、父親も農業をしながら宮崎の自然を愛しその中で武井さんも育ったとのことだ。1995年の「阪神・淡路大震災」後、職場から仕事仲間が再興の為神戸に応援に行き、その話を聞いた武井氏は災害の悲惨さを感じたという。

運送会社に勤務する中、働く人たちや組織が抱える問題を自ら解決できるよう、心理的な手法を用いて支援する「産業カウンセラーの資格」を取り、また運送業に働く仲間が「いつ災害に出会うか分からない」という気持ちの中で防災士を目指したとのこと。静かに語りゆく中に、彼の「働く仲間」への思いを感じた。(聞き手の感想です)

3.支部長・各委員会報告
4.令和6年度支部総会

宮崎支部総会
日時:令和6年5月11日(10時〜12時)
会場:宮崎市民プラザ 4階ギャラリー(東側)

5.次回 3月度定例会 3月21日(木) 宮崎市民プラザ 4階大会議室

定例会「防災士研修 DWATって何? 災害時の長期避難者の二次災害防止のため、避難所で福祉支援を行う民間の専門職。現在、能登半島に活動に参加されている柿並氏の貴重な講演です。

10分スピーチ 坂元(副支部長)防災士の、人間味あふれる現役時代のお話をされるとのこと(楽しみ(^^)

タイトルとURLをコピーしました