令和4年2月12日(土)都城市で開催!
今年度は分科会形式で開催!参加者募集中です!!
【 令和3年度宮崎県防災士研修交流大会 】
《開催目的》
昨今の災害の大規模化、感染症との複合災害など防災士としての役割はますます多岐にわたってきました。
その中において、本来の役割である、防災教育の資質向上、更には防災意識の向上へ向けた取り組みは期待が高まるばかりです。そこで、本大会では防災の知見を地域へ普及・啓蒙する上での課題の他、防災士間の連携・協力の在り方について検討することを目的とします。
《開催日時》
令和4年2月12日(土)13時~16時
13時~14時40分:集合~分科会
14時40分~15時:休憩
15時~15時50分:全体会(分科会報告)
15時50分~16時:閉会行事
《開催場所》
都城市総合文化ホール(MJホール)
(都城市北原町1106-100)
《開催内容》
5つのテーマで分科会形式で実施
《分科会テーマ》
①防災教育
検討内容:防災士個々の技術・資質を向上させるには、世代別防災教育、地域ごとの防災教育など
②復旧・復興期の連携と協働
検討内容:ネットワークとしての支援、行政の補完勢力としてのネットワーク、行政との協定締結の在り方など
③自主防災組織と地区防災計画
検討内容:自主防運営への関わり方、地区防災計画策定への関与、実効性の高い自主防づくりの考え方など
④備蓄について
検討内容:日頃の備えについて、停電・断水時における備えについて、ローリングストックの普及についてなど
⑤避難の在り方と避難所運営
検討内容:避難の考え方、避難所開設、運営に係る地域と防災士の関わり方など
分科会への参加を希望される方は各支部長へお申し出ください。(支部で取りまとめます)