新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

西都支部

西都支部

西都支部:3月定例会

西都支部令和4年度3月定例会日 時:令和5年3月15日(水)19:00~20:30会 場:西都市公民館 2階会議室講座名:「マイタイムライン作成と風水害講話」内 容:西都市の洪水ハザードマップを用いて各自の自宅の浸水予想深さを確認した後、国...
西都支部

西都支部:大口川自主防災会出前講座

大口川自主防災会出前講座日 時:令和5年3月12日(日)13:00~14:00主 催:大口川自主防災会会 場:大口川公民館講座名:「災害に強い地域づくり」大規模災害時の対応・対策内 容:色んな状況のなかで大規模地震に遭遇した時の対応と対策に...
西都支部

西都支部:自主防災組織研修会・5月役員会

令和4年度自主防災研修会日時 令和5年2月21日(火)18:00~場所 西都市コミュニティーセンター 3階研修室主催 西都市危機管理課内容1 開会2 西都市長挨拶3 研修 1)自主防災組織補助金制度等について  ・危機管理課 岩切祐樹氏がパ...
西都支部

西都支部:1月役員会

宮崎県防災士ネットワーク西都支部 第8回役員会日 時 令和5年1月26日(木) 19:00~場 所 西都市公民館参加者 12名内 容1 防災士唱和2 支部長あいさつ3 理事会報告 第1号議案~第6号議案まで、筌瀬支部長より詳しっく説明4 各...
西都支部

西都支部 出前講座報告

11月、12月に出前講座を実施令和4年11月26日(土)西都市公民館 参加者:18名妻地区自治公民館連絡協議会主催、「近年の気象災害について」~どう備えるか~と題して、台風などの風水害時の対応・対策について、過去の事例を紹介しながら筌瀬明美...
西都支部

西都支部:11月役員会

開催日 令和4年11月24日(木) 19:00~21:00場 所 西都市公民館内 妻北地域づくり 参加者 13名内 容 1 防災士唱和    2 支部長あいさつ    3 支部会報告(筌瀬明美支部長)    4 各委員会報告    5 協議...
西都支部

西都支部:宮崎県防災士養成研修普通救命講習

日 時 令和4年11月12日(土) 13:00~16:00会 場 西都市役所4階 議会委員会室講 師 武様、緒方様(西都消防本部)参加者 16名(17名中1名欠席) 防災士 筌瀬明美、筌瀬明宏、黒木真由子、児玉和則、大波多正文(計5名)
西都支部

西都支部:さいと防災フェスタ

日 時 令和4年11月6日(日) 9:30~15:00会 場 西都原イベント広場参加者 防災士ネットワーク西都支部より 22名 ◎ 宮崎県防災士ネットワーク西都支部 ブース  〇災害時に役立つ非常備蓄品の展示と紹介  〇防災キャンプコーナー...
西都支部

西都支部:10月定例会

日 時 令和4年10月27日(木)19:00~場 所 西都市中央公民館参加者 19名内 容 講話(大塚製薬)「災害時の経口補水療法」~脱水症対策と水分補給の重要ポイント~講師 ㈱大塚製薬工場 OS-1事業部 NR・サプリメントアドバイザー ...
西都支部

西都支部:10月役員会

日 時 令和4年10月13日(木)19:00~場 所 西都市中央公民館出席者 10名内 容 1 防災士唱和    2 筌瀬支部長挨拶    3 理事会報告      ・筌瀬支部長より9月3日にあった理事会の検討事項について説明。    4 ...