宮崎支部 宮崎支部 出前講座報告 講師:伊藤照夫防災士 小松もりした自治会「H17,台風14号」を振り返る・・・。 開催日令和5年7月16日(日)9時00分~ 11時00分開催場所小松台地域事務所 会議室主催者小松もりした自治会 緒方 幸男講座名防災訓練(風水害編)講座内容1)平成17年の... 2023.07.18 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 出前講座 講師:田代防災士 6月25日(日)神宮東自治会 様開催日時令和5年6月25日 9時30分 〜 12時00分開催場所神宮東町自治公民館主催者神宮東自治会主催講座名防災訓練講座テーマ地域の防災力を高める講座内容・南海トラフ地震&日向灘地震・宮崎県、宮崎市の被害状... 2023.07.07 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 出前講座報告書 6月30日 濵川防災士 第一建設株式会社様「安全衛生大会」開催日時令和5年6月30日 14時40分 〜 15時30分開催場所第一建設会社株式会社 本社2階主 催 者第一建設会社株式会社主催講座名令和5年度安全衛生大会講座テーマ 自分の命は自分で守る ~大雨・地震... 2023.07.01 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 出前講座報告 6月25日 伊藤防災士 平成17年 台風14号の被害・教訓を語り継ぐ開催日時令和5年6月25日(日)10時45分~12時00分開催場所宮崎市大塚公民館主催者大塚地区自主防災連合会 谷口 和弘講座名地域住民の風水害に対する意識高揚講座講座の内容1.風水害体験につ... 2023.06.27 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 出前講座報告 6月25日(日)濵川・木村防災士 W講師(濵川防災士・木村防災士)による次郎ヶ別自治会様、出前講座開催日時令和5年6月25日 09時10分 〜 11時10分 8時30分から機器設置等の対応 11時30分撤収開催場所住吉地区 次郎ヶ別府自治会公民館主 催 者住吉地区 次郎ヶ別... 2023.06.26 宮崎支部
宮崎支部 出前講座研修1「とんところ地震」を紙芝居で 宮崎「橋の日」実行委員会様のご協力で絵本や紙芝居を使い、自分の伝える力を学ぶ 総勢24名の参加 出前講座は、地域、自治会、学校、企業、団体など防災・減災について知って頂く「防災士」の代表的な任務であると言える。日頃、プロジェクターや講話、ホ... 2023.06.24 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 令和5年度 6月度定例会 新会員入会 31名中11名を迎えて、歓迎「定例会」を開催 令和5年6月15日(木)、宮崎市市民プラザ4階「大会議室」にて、今年度初めての定例会が開催されました。今年の宮崎支部の新会員の入会数は31名(6月15日付)、その中で、11名の新会員... 2023.06.24 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 出前講座報告 福元防災士 6月17日 宮崎大学 国際連携機構 国際連携センター開催日時令和5年6月17日 9時00分 〜11時00分開催場所宮崎大学図書館1階主催者宮崎大学 国際連携機構 国際連携センター主催講座名つながる防災セミナー講座テーマハザードマップの理解と... 2023.06.19 宮崎支部
宮崎支部 宮崎支部 出前講座報告 6月14日 小松台北町自治会 〜自治会での自主防災組織のあり方について〜 芝崎防災士開催日時令和5年6月14日 19時10分 〜20時 20分開催場所小松台北町集会所 小松台北町27-1主催者小松台北町自治会主催講座名自主防災組織の運営について講座テーマ自主防災組織災... 2023.06.15 宮崎支部