日南支部 日南支部:9月15日発行の日南市報「好きです にちなん」裏表紙に日南支部の紹介が掲載されました。 令和7年9月15日発行 日南市報「好きです にちなん」に日南市危機管理課が防災情報として日南支部活動の紹介がありました。皆様、防災士同士に声を掛け合い、スキルを高め、繋がりを深めて活動して参りましょう。EPSON MFP image 2025.09.25 日南支部
日南支部 日南支部:日南市立南郷小学校防災学習参加 令和7年9月7日 10時~場所:南郷小学校体育館参加者数:70名日南支部参加防災士(柏田 寿・坂本 孔次・落合 宏俊・上牧 英雄・前田 美保子)南郷小学校は7日、防災参観日として南海トラフ地震を想定して避難訓練や防災学習会を実施。日南支部は... 2025.09.25 日南支部
日南支部 日南支部:大島キャンプ研修懇親会開催 日時:令和7年9月13日(土)・14日(日) 13名参加 目的:日南市大島キャンプを実施、大島の歴史や日本最古の鞍埼灯台を見学し自然豊かな環境の中で各種のスキルアップ研修と身心の鍛錬を行いお互いの親睦を深める。行程○13日、目井津港 9時2... 2025.09.24 日南支部
日南支部 日南支部:令和7年度日南市土砂災害避難訓及び水防訓練参加 日南支部:令和7年度 日南市土砂災害避難訓練及び水防訓練参加日時:6月1日(日)9時開会会場:日南市消防本部訓練場 日南市消防本部 開会式 ... 2025.06.01 日南支部
日南支部 日南支部『令和7年度日南市ボランティア連絡協議会総会』参加 日南支部『令和7年度日南市ボランティア連絡協議会定期総会』参加日時:5月21日 10時30分より場所:日南市テクノセンター3階日南市ボランティア連絡協議会は市内でボランティア活動する12団体が登録しています。日南市ボランティア連絡協議会は、... 2025.05.30 日南支部
日南支部 令和7年度 日南支部定期総会 開催 令和7年度 日南支部定期総会 開催日時:5月11日(日)9時集合 設営・準備 10時30分より開会場所:日南市テクノセンター3階総会は、活発な意見が出され、第1号議案から第6号議案まで賛成多数で可決、無事終了しました。皆様、今後とも日南支部... 2025.05.11 日南支部
日南支部 日南支部:『若松俊二さん 大島・鞍埼灯台名誉灯台長』に就任 この度、若松俊二さん(日南支部 防災士)が日南市南郷町の無人島 大島にある「鞍埼灯台」の名誉灯台長に就任しました。おめでとうございます!鞍埼灯台は大島の南端、鞍埼鼻の小高い丘に立つ我が国最初の無筋コンクリート造りで灯搭部が12角形という珍し... 2025.04.02 日南支部
日南支部 日南支部:第14回命の鼓動プロジェクト参加 日時:令和7年3月9日(日) (8日が雨のため9日に変更)9時集合設営・準備場所:目井津虚空蔵様広場活動内容1.非常食炊き出し訓練 250食(日南市赤十字奉仕団と日南支部コラボ)2.ロープワーク3.我が家の非常持ち出し品アンケート4.非常持... 2025.03.09 日南支部
日南支部 日南支部:新年のご挨拶 昨年は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。皆様の活動が無事故で飛翔の一年となりますようご健康・ご多幸を心よりお祈り申し上げます。日南支部一同 2025年 元旦 2025.01.01 日南支部
日南支部 日南支部:宮崎海上保安部研修交流会開催(施設見学・巡視船乗船体験・宮崎海上保安部長 講話) 日時:令和6年7月28日(日)9時~14時場所:宮崎海上保安部(油津)研修は、令和4年に日南支部で計画しましたがコロナ拡大により中止、令和5年に再計画、台風6号の影響で中止。今回、3度目の挑戦で原口 重徳 県理事長をはじめ24名が参加しまし... 2024.07.28 日南支部