新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

斉藤

宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告

令和5年1月25日(水)宮崎県立明星視覚支援学校日  時 令和5年1月25日(水)18時55分〜19時55分主催会場 宮崎県立明星視覚支援学校主催講座 防災講話講師講座 地震・津波に備える参加者数 16名(視線学校寄宿舎生9名、学校職員5名...
宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告

令和5年1月16日(月)宮崎認定こども園(職員対象)日  時 令和5年1月16日(月)14時〜15時30分(片付けまで)主催会場 みやざき認定こども園主催講座 津波の場合の非難場所変更について講師講座 災害に備える参加者数 24名(こども園...
宮崎支部

宮崎支部 令和4年度1月度「定例会報告」

1月20日金曜日(日程変更)宮崎市総合福祉保健センター(視聴覚室)◎「防災士とは」唱和◎支部長挨拶 ◎講演 「災害経験からの学びと減災」      講師:熊本地震語り部 矢野 周一 様    ・熊本へ単身赴任中に地震に遭遇、避難された学校で...
宮崎支部

宮崎支部 1月度定例会の日程変更について

定例会 1月19日(木)⇒1月20日(金)へ変更⚫定例会の日時変更について 今年最初の宮崎支部定例会は、 1月19日(木)では無く、1月20日(金)に開催されます。 会場:宮崎市総合福祉センター(花山手)2階視聴覚室 19時〜⚫防災士研修:...
宮崎支部

宮崎支部 会員の皆様へ新年のご挨拶

NPO法人宮崎県防災士ネットワーク 宮崎支部 会員各位2023年(令和5年) 明けましておめでとうございます皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。久しぶりに帰省されたお子様やお孫さんとの再会、ご親戚の集い、...
宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告 6名の講師奮闘

12月11日 小戸地区まちづくり推進委員会 in 小戸地域多目的ホール開 催 日 時  令和4年12月11日(日) 10:00~11:40           9:00~集合、打合せ、準備  ~12:00機器等片付け  開 催 場 所  小...
宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告 講師:横山防災士

霧島児童館「災害時の備え・防災・減災について」開催日 時 間令和4年12月2日  10時30分 〜11時50分会 場霧島児童館 遊戯室主催者霧島児童館講座名災害時の備え、防災、減災を学ぶ防災講座講座テーマ災害時の備え、防災、減災について講 ...
宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告 講師:横山防災士

11月24日 子育てママの防災講座 in 栄町児童館日 時令和4年11月24日 11時00分 〜11時50分会 場栄町児童館 遊戯室主催者栄町児童館講座名子育てママの防災講座テーマ 講義時間災害時の避難等について不安を感じている乳幼児を持つ...
宮崎支部

宮崎支部 防災士の皆様へ「お礼の手紙」

国富町立 木脇中学校様から出前講座へのお礼の手紙を頂きました。 この3年間、木脇中学校体育館での防災指導、教室での中学生の防災を勉強するという視線や熱意を感じ、暑さの中で水分補給、汗を拭きながらのロードワークの中で、中学生と歩いた国富地域(...
宮崎支部

宮崎支部:出前講座報告 講師:横山防災士

11月25日 国富町立 木脇中学校3年生「地域の防災を考える」以下の通り事業を実施いたしましたので報告いたします。開催日時令和4年11月25日 14時20分 〜16時00分開催場所木脇中学校 体育館主 催 者木脇中学校講 座 名「誰かに役立...