新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

岡崎

一般

セミナー(有料)のご案内

東京で災害対策研究会代表 宮本英治氏のセミナーがあります宮崎でもご指導いただいた、災害対策研究会代表 宮本英治様の防災対策セミナーが行われます。詳細は以下のとおりとなります。興味のあり方は是非ご参加ください。7月に、東京(蒲田)で3種類の防...
西臼杵支部

西臼杵支部出前講座報告

高千穂町の民生委員さんを対象に日頃の備えについて話しました令和5年6月14日(水)、高千穂町自然休養村管理センターにて高千穂町の民生委員児童委員を対象に出前講座を行いました。主な内容は『地震、風水害への日頃の備えについて』「災害弱者の支援に...
延岡支部

番組出演のお知らせ

延岡市のコミュニティFMの番組に防災士が出演します『FMのべおか』88.3MHz〔延岡市提供 Pick Up のべおか〕テーマ:大雨・台風シーズンに備えるインタビュアー:宮本真妃さん出演:中田雄一郎 防災士〇放送日時〇6月19日(月)夕方 ...
延岡支部

NHKラジオサバイバルネット

6月7日のサバイバルネットは高橋支部長でした毎週水曜日18時50分からNHKラジオで放送中の「サバイバルネット」。6月7日は延岡支部から高橋支部長が登場しました。延岡は水害の多い所で、大雨災害と避難所運営について考える回となりました。(文:...
都城支部

都城支部報告

沖水中学校で出前講座をしました6月2日(金)沖水中学校1年生143名を対象に「近年の自然災害とわが町を知る」と題して出前講座を行いました。この講座の後はDIGを実施予定です。支部の方でお手伝いできる方は、参加を宜しくお願い致します。
一般

震災対策技術展が大阪でありますよ~!

第10回「震災対策技術展」大阪(7/6・木~7/7・金)関西圏の巨大地震・豪雨災害対策の知見と情報が一同参画する技術商談会第10回「震災対策技術展」大阪 開催のご案内=====================================...
事務局

総会報告

第10回定期総会が行われました5月28日10時からホテルメリージュ鳳凰の間にて第10回定期総会が行われました。来賓として、県から渡邉世津子危機管理局長をお招きしました。出席45名、委任状311名、書面表決68名、合計424名で総会が成立した...
事務局

会員の皆様へ研修のご案内

講師養成研修開催のお知らせ出前講座等人前で話す機会も多いと思います。そんな防災士の皆さんへ向けた研修のご案内です。開催日時:令和5年6月10日(土)10時~開催場所:宮崎市総合福祉保健センター2F視聴覚室(市民文化ホールとなり)講師協力:U...
日向・東臼杵支部

日向・東臼杵支部活動報告

支部報告会と応急手当講習をおこないました令和5年5月14日(日)10時から11時まで日向消防署3F大会議室にて報告会を行いました。報告会には17名の会員が参加しました。報告会のあと、11時~12時は応急手当の講習会でした。何度受けても大変勉...
事務局

総会のお知らせ

5月28日は定期総会です5月9日に総会資料を発送しました。年会費の振込用紙も同封しましたので、お近くの郵便局よりお振込みをお願い致します。5月19日までにお手元に届かない場合は、お手数ですが事務局迄お知らせください。