事務局 スキルアップ研修委員会からのお知らせ 気象台ワークショップ開催中止のお知らせ2月20日(日)予定していました「気象台ワークショップ(津波編・大雨編)は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、中止とさせて頂きます。このような状況下ですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げ... 2022.01.21 事務局
事務局 防災科研 令和3年度成果発表会 来るべき国難級災害に備えて 2022~国難にしないために~モノで守り、行動を変える。国立研究開発法人防災科学技術研究所(理事長: 林春男)は、「来るべき国難級災害に備えて2022 ~国難にしないために~ モノで守り、行動を変える。」をテーマ... 2022.01.13 事務局
事務局 地区防災計画オンライン研修会のご案内 県主催:「第3回地区防災計画・個別避難計画作成支援研修会」1.日時 令和4年2月4日(金)午前10時~正午まで(午前9時30分入室開始)2.開催方法 オンライン(Micorosoft Teams) ※1 各自のパソコン、タブレット、ス... 2022.01.06 事務局
事務局 年末年始の営業について 今年もコロナに翻弄された1年となりました。事務局は29日から1月3日までお休みです。感染症対策をしながら楽しい年末年始をお過ごしください。1月にはロープワーク研修会も予定しています。研修の案内を郵送しますので、お手元に届きましたら中をご確認... 2021.12.27 事務局
西臼杵支部 出前講座をしました 11月に2件の出前講座を実施しました 11月13日(土)10時から高千穂町公民館で「公民館講座・防災の基礎知識と日頃の備え」を実施しました。講師は甲斐睦彦さん、野尻敏憲さん、甲斐啓夫さんがそれぞれ務め、土砂災害、避難所運営、家具固定、防災ク... 2021.12.23 西臼杵支部
都城支部 12月度支部定例会 都城支部定例会12月16日都城コミュニティセンターにて15名の会員が集まり、定例会を行いました。主な内容は研修交流大会と1月の専門コースについてでした。 2021.12.17 都城支部
事務局 地区防災計画オンライン研修会 令和3年度地区防災計画の作成に関する基礎研修会を開催します 本研修会では、地区防災計画の作成支援に取り組む研究者、自治体の職員及びそれ以外の作成支援人材の方から、それぞれの立場における経験についてご紹介いただきます。異なる立場の視点や取組は... 2021.12.14 事務局
延岡支部 延岡市『個別避難計画キックオフ講演会』 片田敏孝教授の講演会開催日時:12月19日(日)13時~14時30分(12時30分開場)場所:カルチャープラザのべおか1階多目的ホール講師:東京大学大学院 特任教授 片田敏孝氏定員:申込順300名申込・お問合せ先:延岡市危機管理課 「... 2021.12.07 延岡支部
一般 震災対策技術展 震災対策技術展横浜会場開催のお知らせ 会 期:2022年2月3日(木)~ 4日(金) 時 間:10:00~17:00 会 場:パシフィコ横浜 Dホール ※みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩5分 同時開催:第2回「防災食品展」/ ... 2021.12.07 一般事務局