新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

第7回 役員会【西都支部】

令和7年度 宮崎県防災士ネットワーク西都支部              第7回 役員会

日 時:令和7年10月23日(木)19:00~
会 場:西都市生きがい交流広場
参加者:西都支部役員8名、西都市危機管理課2名

1 防災士唱和
2 支部長あいさつ
3 支部長会報告 筌瀬支部長
  ・10月3日(金)13:30~県事務局 
  ・別添支部長会議事録についての説明
4 各委員会・事務局報告
  ●総務広報委員会 光井委員長
   ・今回は特になし
  ●防災士養成研修推進委員会 黒木委員長
   ・県防災士養成研修専門コース
    都城会場 10月4日・5日  延岡会場 10月11日・12日(11月に延期)
    宮崎会場① 10月27日・28日  宮崎会場② 11月8日・9日
  ●会員交流親睦委員会 大波多委員長
   ・11月29日(土)西都支部忘年会 18:00~ 杉乃井 会費@4,000円
  ●スキルアップ委員会 筌瀬支部長(山地委員長欠席)
   ・10月26日(日)10:00~ 避難所運営ゲームHUG体験 小林中央公民館
   ・11月8日(土)クロスロード研修 延岡支部担当
  ●事務局 筌瀬事務局長
   ・今回は特になし
5 西都市危機管理課 黒木係長
   ・令和8年2月8日(日)9:00~ 西都市総合防災訓練 
6 協議
  ●令和7年度西都支部定例会、研修会開催予定
  ・10月29日(水)18:30~防災講話 西都市公民館2階会議場 (役員は18:00集合)
  ・11月16日(日)宮崎県総合防災訓練見学(都城市)
  ・11月29日(土)18:00~西都支部忘年会 杉乃井
  ・12月6日(土)13:30~県フォローアップ研修(西都支部担当)西都市公民館3階大会議室
          【ケガ・骨折の手当て(三角巾)と搬送法】
7 その他
  ●活動報告
  ・9月定例会 9月27日(土)13:00~ 避難所運営ゲームHUG(出席者30名)
  ・出前講座  10月22日(水)13:30~ たかなべふくし塾 HUG研修 12名参加
  ●今後の予定
  ・10月定例会 10月29日(水)18:30~ 防災講話(西都警察署と酒井防災士)
  ・出前講座  10月25日(土)9:30~ 妻南地域づくり協議会 防災講話(酒井防災士)
  ・出前講座  11月6日(木)15:30~ フリースペースうからや 防災訓練
  ・出前講座  11月26日(水)18:00~ 西都市社会福祉協議会 職員防災研修
  ・出前講座  11月28日(金)9:30~ 西都市社会福祉協議会 高齢者クラブ大会防災講演会
  ●NHKラジオサバイバルネット(毎週水曜日18:50~出演)
  ・11月26日(水)、令和8年2月4日(水) 出演者未定
8 次回役員会 令和7年11月27日(木)19:00~ 生きがい交流広場

コメント

タイトルとURLをコピーしました