新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

日南支部:『若松俊二さん 大島・鞍埼灯台名誉灯台長』に就任

この度、若松俊二さん(日南支部 防災士)が日南市南郷町の無人島 大島にある「鞍埼灯台」の名誉灯台長に

就任しました。おめでとうございます!

鞍埼灯台は大島の南端、鞍埼鼻の小高い丘に立つ我が国最初の無筋コンクリート造りで

灯搭部が12角形という珍しい灯台です。明治17年8月15日に点灯しました。

国重要文化財に指定されています。

皆様、日南に来られて大島観光しませんか?目井津港から市営旅客船「あけぼの3」で約15分。

料金は往復大人800円です。

亜熱帯植物が自生する手つかずの自然が広がる無人島です。アドベンチャーキヤービンに宿泊、魚釣り、

散策等の楽しみで島を満喫できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました