=宮崎支部 出前講座報告= 講師:伊藤 照夫防災士

甚大な被害をもたらす、高まる自然災害の危険性(リスク)にどう向き合い、日頃から防災・減災に取り組むことが必要不可欠です。全てにおいて『備え』を確かなものとすることが大事な研修会。

開催日時        令和 6年5月8日(水)13時10分~14時40分
防災士出前区分※該当区分に〇印  〇防災士出前講座   防災学習(学校)
講座名宮崎県神社庁災害対策研修会
開催場所市町村名  宮崎市会場名  神宮会館
主催者又は申込者宗教法人 宮崎県神社庁 代表役員庁長 本部 雅裕様
実施項目①②⑤⑦ ※該当番号を記入
対象者  自主防災組織 自治会 その他地域住民 民間企業  
小学校 中学校 高校 〇その他( 宮崎県神社 宮司 )  ※該当対象者に〇印
事前調整内容令和6年4月25日   ( 〇対面 ・ 電話 )   (調整内容)   ■研修会の内容 確認   ■全体で3名講話の内の1番目   ■神社における地震、風水害対応に ついて学びたい    ■最近神社が避難所になるケースもあり、その心構え   ■年齢層が 60歳前後を対象の講座にする  ※該当番号を記入 (実施項目)        ①②⑤⑦
講座の内容 1.宮崎で考えられる自然災害について  2.地震災害とその備えについて      地震ハザードマップの見方   3.風水害とその備えについて  ハザードマップ・気象情報・河川情報収集について  4.災害時の神社対応について  
対象者(参加者数)    71名 
講師名宮崎支部   氏名 伊藤 照夫防災士                       講義時間     1時間30分
講師補助者名宮崎支部 川越 直人防災士   (1名)      聴講者 大野 秀亮防災士 矢野 周一防災士 綟川 易典防災士 坂本 良成防災士  (4名)
写真等添付資料裏面のとおり
タイトルとURLをコピーしました