宮崎支部 出前講座 7月8日 高温多湿

13〜16時の平均 気温:30.48度、湿度:72.75% 、風4.9m国富町立木脇中学校のフィールドワーク決行

令和4年度宮崎県防災士出前講座事業実施報告書

開催 日時令和4年7月8日 13時45分 〜16時00分
開催場所国富町立木脇中学校
主催者国富町立木脇中学校 2.3年生合同
講座 名総合的な学習の時間 ―防災を知るー
テーマ
講義時間
7月8日 地域フィールドワーク 
13時45分 ~ 16時00分
講座内容木脇中学校、2,3年生のフィールドワーク 生徒108名を13班に分け、現地にて、各班がテーマにしている、
①「地域に有る災害時の危険な区域や場所の検討」 
②「災害時対応(避難)の仕方」 
③「避難所はどこに有り、避難所までの避難方法はどう選択するか」 
④「ハザードマップはどう見るのか」 
⑤「国富町の災害の特徴」など 生徒居住地を重点に、
日常生活、登校時の危険箇所を自らの足で確かめ、普段から考えていた危険箇所やその対応手段など、一人ひとりのテーマに沿った場所を、防災士とともに歩み、防災上とともに考えテーマの解決に向かい学習した。  
参加数118名(生徒:2,3年生 教師等)
講師名講師名:主たる講師な
補助講師講師補助者名:宮崎支部から 横山哲三、芝崎敏之、柳田健二、甲斐タミ、原口重徳、矢野義博、永友道人、永野博友、庭田穂積、工藤登紀子、平島充治、 泉クニ、図師雄一、湯地康文(各防災士)
国富地域より:国富町役場 :谷本主幹
事前打合:【有(電話)】7月5日 聴講者:なし
特記事項終了時、一人の防災士が熱中症により倒れ、管内の田中外科内科医院(防災士職場)にて処置して頂き、医師の回復確認後、無事に帰途に着いた。(後日、回復の連絡を受けました)
次回の時期や個々人の体調など、課題を残した。
いつもの通学路
自転車で通う道
いざ、出発!①
いざ、出発!②
国富には河川やため池も多い
ここは土砂災害が有るのかな
多くの防災士が集まってくれた①
多くの防災士が集まってくれた②
軒先をお借りして、一休み!子どもたちは!まだまだ元気の様子(^^)
タイトルとURLをコピーしました