新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

2024-03

延岡支部

延岡支部活動報告

延岡支部3月定例会3月27日(水)に定例会が行われました。4月に行われる支部報告会と、5月に行われる水防訓練について話し合われました。(文:中田雄一郎)
西都支部

西都支部 3月定例会・非常食試食研修

日  時:令和6年3月23日(土) 11:00~13:00場  所:西都市中央公民館 2階 会議室参加人数:34名研修準備 この度の定例会では、西都市危機管理課にて備蓄しているものを含めた非常食の試食研修を行いました。役員で会場準備西都市の...
西都支部

西都支部役員会

令和5年度 宮崎県防災士ネットワーク           西都支部 第9回役員会◆開催日 令和6年3月28日(木)19:00~ 於:西都市公民館  13名出席1 防災士唱和2 支部長あいさつ3 理事会報告・別紙にて筌瀬明美支部長より報告4 ...
宮崎支部

=宮崎支部 出前講座報告= 講師:伊藤 照夫防災士

【地震だ!津波が来る・建物倒壊・火災の発生・土砂崩れ・液状化現象など?!さあ、どうする?!】◆日向灘沖地震・南海トラフ地震災害・津波防災対策と安心の備え◆の防災教育開催日時    令和6年3月21日(木)16時00分~17時00分開催場所雲...
日向・東臼杵支部

 日向・東臼杵支部 出前講座 財光寺保育園

申込団体 財光寺保育園 日時 3月26日(火)10:00~11:00参加者 子供54名 大人6名 場所 財光寺保育園 備考 講話 地震・津波の防災学習   防災ゲーム講師 西村経治 補助講師 佐藤正造防災ゲーム楽しかったですかと聞いたら全員...
宮崎支部

宮崎支部 UMK(テレビ宮崎)防災企画支援

🚐”DJシローと行く、親子で学ぶ津波学習バスツアー”👨‍👧‍👦宮崎支部では、令和5年度宮崎県防災啓発事業としてUMKエージェンシーが主催した事業の支援を行いました。日 時 令和6年3月16日(土) 09:00~13:00参加者 子ども及び保...
西諸支部

西諸支部3月活動報告

西諸支部役員会を実施しました令和6年3月22日(金)19時から小林市の市民活動支援センターで総会の議事内容や令和6年度の活動スケジュールの共有、その他役員の報告がありました。今後は総会に向け、支部長や事務局、会計を中心に資料作成や監査が行わ...
宮崎支部

=宮崎支部 出前講座報告= 講師:伊藤 照夫防災士

【地震災害・風水害時に於ける危機管理意識の向上心】身を守るために『まずこれだけは』という防災対策と、安心な備えの研修会開催日時        令和6年3月19日(火) 14時00分~15時10分開催場所ニューウェルシティ宮崎主催者宮崎県環境...
日向・東臼杵支部

日向・東臼杵支部 認諸状交付式 事 例 発 表

2024年3月17日(日)認 証 状 交 付 式事 例 発 表防災士の資格を取得 参加者150名宮崎県防災士ネットワーク日向・東臼杵支部長 西村経治日向・東臼杵 防災士養成講習 門川高校 受講の事例と日向市総合防災訓練日向・東臼杵支部 防災...
事務局

ネットワーク今後の予定

理事会を開催しました3月17日(日)13時~県の防災庁舎にて理事会を開催しました。県の事業について説明を受けた後、総会までの日程について確認をしました。定期総会は令和6年6月2日(日)10時~ホテルメリージュにて行います。5月の連休明けには...