新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

2022-09

日向・東臼杵支部

日向商工会議所青年部・出前講座

開催日 令和4年9月21日(水)依頼者 日向商工会議 青年部時間 19:00~20:30内容 地震・津波・車中拍についての講話地域の地図を用いたワークショップ参加者 32名日向商工会議所青年部9月度定例会への出前講座の写真です。防災講話と、...
都城支部

9月都城支部定例会

令和4年9月15日、市コミュニテイーセンターにて定例会を行いました。今回は都城市選挙管理委員会から中邑淳一郎様をお招きして「よもやま話」として様々なお話をして頂きました。その中でも、子ども達への伝え方や挨拶の大切さなど、忘れかけていたルール...
日向・東臼杵支部

日向・東臼杵支部 門川出前講座

開催日 令和4年9月14日10:00~11:30依頼者 門川ワークセンター「悠々工房」内容 地震津波についての基礎講座参加者 25名講師 佐藤支部長補助 西村・山本防災士
日向・東臼杵支部

日向・東臼杵支部 門川町出前講座

場所 門川町中央公民館日時 令和4年9月13日(火)依頼者 門川町生涯学習「遊学塾」時間 10:00~11:30講師 佐藤支部長補助 山本 ・黒木防災士内容 地震・津波についての基礎講座参加者 24名女性の方が盛り上がって最後は質問ぜめでし...
事務局

防災テキストのご紹介

災害対策研究会代表 宮本英治氏著おかしいぞ!防災の常識ver.2宮崎県で長らくDIG(災害図上演習)の指導をされてこられた、災害対策研究会代表の宮本さんがこれまでの防災対策の見直しを行い、新たな教訓の追加を行った「おかしいぞ!防災の常識ve...
日向・東臼杵支部

日向・東臼杵支部 防災まち歩き

日向市切島山二区 防災についてワイワイチャンネル999chに出演しました。Wa!FULLワッフル日向市切島山二区Let,s防災自主防災会長の西村経治防災士那須区長ケーブル溝神梨歩さんと3人で避難所まで防災について話しながらまち歩きをしました...