新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。

2022-05

事務局

今度のNHKスペシャルは要チェックですよ!

いつ逃げる?どこへ逃げる?~新・全国ハザードマップ水害リスクを総点検~【2022年6月5日21時~放送】激甚化の一途をたどる豪雨。国は被害想定を‟百年に一度の雨”から"千年に一度の雨”に切り替え、防災計画の大転換を図っている。今回、国・都道...
延岡支部

延岡支部 5月定例会

5月25日(水)19時~今回は延岡市危機管理課の皆さんをお招きして、防災ハンドブックの読み方を勉強しました。テーマは洪水です。水郷といわれ、豊富な水源に恵まれた延岡ですが、洪水ではそれが裏目に出てしまいます。では、どうするか?住んでいる場所...
西都支部

西都支部:「5月役員会」

令和4年度 第2回役員会日時 5月26日(木)19:00~場所 西都市公民館内 地域づくり事務局会議室今年度の役員14名全員出席、防災士唱和の後、自己紹介をして役員会を開会しました。西都市危機管理課からは、オブザーバーとして岩切さんが参加。...
事務局

防災・減災セミナー2022 福岡

6月24日(金)アクロス福岡にて開催専門家の最新の知見を学べるセミナーです。6月24日(金)10:00~17:00アクロス福岡にて開催入場は無料ですが、事前登録が必要です。セミナーの内容など詳しくはこちらから⇒
宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告 講師:原口防災士

5月21日 恒久児童館・児童館周辺  令和4年度宮崎県防災士出前講座事業実施報告書今日、学ぶことは・・・小雨の中を街歩き歩いて気がついたことは?帰ってからやってみよう楽しく逃げキッドを学んでねみんなでまとめてみました
日向・東臼杵支部

日向・東臼杵支部 出前講座

場所 切島山2区避難タワー日時 2022年5月25日 10:00~11:00財光寺保育園津波避難訓練 切島山2区自主防災会長西村 佐藤日向支部長参加人数 110人防災講話 避難所備品確認 園児質問とても元気な園児さん達でした。
西都支部

西都支部:防災講習会

開催日時 令和4年5月21日(土)13:30~                                     開催場所 西都市文化ホール                                 主  催 妻北地域づくり協議...
宮崎支部

宮崎支部 出前講座報告 講師:横山防災士

5月20日 国富町立木脇中学校    令和4年度宮崎県防災士出前講座事業実施報告書以下の通り事業を実施いたしましたので報告いたします。 開催日時   令和4年 5月19日 13時45分 〜 16時10分 開催場所 国富町立 木脇中学校 体育...
宮崎支部

宮崎支部 5月度定例会報告

5月19日in宮崎市総合福祉センター1.「防災士とは」唱和2.理事会報告理事会報告1ダウンロード理事会報告2ダウンロード令和5年度事業計画ダウンロード2.防災士研修:伊藤防災士「ロープワークの活用」ロープワーク体験ダウンロードロープワーク ...
事務局

今年の宮崎県防災の日は…

オンラインセミナーを開催します5月の第4日曜日は宮崎県防災の日です。今年はUMKテレビ宮崎公式YouTubeチャンネルで「のびよみやざきっ子 課外授業防災教室」をライブ配信します。日時は5月22日(日)10:00~11:30まで申込み不要・...