新しい講座案内、行事案内が出ています。ご覧ください。また、下段の投稿コメント欄を通して交流できます。

都城支部活動報告

高城地区社会福祉協議会 ボランティア福祉まつりに参加しました

 11月3日(月・祝)高城生涯学習センター駐車場で「高城地区ボランティア福祉まつり」が晴天の中開催されました。

私たち都城支部は「家庭の防災」をテーマに、家具の転倒防止器具、感震ブレーカー、初期消火用品、停電対策用品など50点ほどを展示し、昨年よりも多くの方々に立ち寄っていただきました。

ブース内での地区ボランティア連協から提供のあったアルファ米炊き出しセット(五目ごはん50食分)の試食効果もかなりあったと思います。

10月29日に1時間の事前研修を行った甲斐もあって、3人の新米高校生防災士は「高城高校 防災士」の腕章をして、訪れた人たちへ使い方や購入方法などをしっかりと説明していました。
兒玉と福島の両防災士は後ろでゆっくりと安心して見守ることができました。そのなかでも、「防災士になりたい」との声や、「社員50人に非常持ち出し袋を年末に配布するにはどうすればよいか」というような相談には私たちが対応しました。
(文:兒玉)

コメント

タイトルとURLをコピーしました