令和7年度 西都支部定期総会
日 時 : 令和7年5月17日(土)14:30~
場 所 : 妻地区館(旧西都市中央公民館)2階大会議室
参加者 : 会員36名
来賓3名(西都市副市長、市危機管理課長、西都・児湯支部代表理事)
令和7年度の西都支部定期総会が開催されました。
6年度は、毎月の定例会活動をはじめ、防災士養成研修基礎コースや各出前講座、NHKラジオ出演といった例年の活動に加えて、UMKのCM撮影なども行い、精力的に活動しました。

会次第
1 開会のことば(児玉 和則 防災士)
防災士唱和(光井 潔文 防災士)
2 支部長あいさつ(筌瀬 明美 支部長)
3 来賓あいさつ並びに来賓紹介
4 定足数報告 総会員数85名中出席者36名、委任状38名
5 議長選出(緒方 健志 防災士)
6 議事
第1号議案 令和6年度事業活動報告
第2号議案 令和6年度収支決算報告並びに監査報告
第3号議案 令和7年度事業活動方針並びに事業計画(案)
第4号議案 令和7年度収支予算(案)
第5号議案 令和7年度役員改選(案)
7 議長降壇
8 新入会員紹介(当日出席・令和7年度入会者 1名)
9 連絡事項
10 閉会のことば(児玉 和則 防災士)
活動の記録
















懇親会
時 刻:18時00分から21時00分頃
会 場:杉乃井2階
参加者:29名
支部総会後は、恒例の懇親会で盛り上がりました。自己紹介もあり会話も弾み、ますます絆が深まりました。今年度も「災害に強いまちづくり」を目指して活動していきたいと思います。また一年間、防災士の活動を一緒に頑張っていきましょう!










〔文責:吉岡〕